人文研究見聞録:太閤の湯殿館 [兵庫県]

兵庫県神戸市の有馬温泉地区にある太閤の湯殿館(たいこうのゆどのかん)です。

豊臣秀吉の湯治施設であった湯山御殿跡の保存を目的とする博物館であり、館内では遺跡と資料の展示が行われています。


施設概要

歴史・概要

人文研究見聞録:太閤の湯殿館 [兵庫県]
豊臣秀吉像

1995年の阪神淡路大震災で極楽寺(有馬町)の庫裏が倒壊し、1996年に庫裏再建の際に発掘調査を行った結果、豊臣秀吉の湯治施設である湯山御殿(ゆのやまごてん)の遺構が発見されたことから、1997年に神戸市の指定史跡・第2号(伝豊太閤湯山御殿跡)の指定となり、1999年に湯山御殿跡の保存と公開を目的に建設されたのが当施設とされます。

太閤の湯殿館について

人文研究見聞録:太閤の湯殿館 [兵庫県]
館内の様子

太閤の湯殿館は極楽寺の境内に建設された博物館施設であり、外側には復元された湯山御殿の庭園が設置され、館内には蒸し風呂・岩風呂・庭園の遺構のほか、茶器・瓦などの出土品、有馬温泉にまつわる資料などが展示されています。

なお、有馬温泉の金の湯・銀の湯では、二館の入浴券と当館の入館券がセットになった割引チケットが販売されています。

館内のみどころ

外観

人文研究見聞録:太閤の湯殿館 [兵庫県]

太閤の湯殿館の外観です。

庭園

人文研究見聞録:太閤の湯殿館 [兵庫県]

館外にある復元庭園です。

蒸し風呂遺構

人文研究見聞録:太閤の湯殿館 [兵庫県]

館内にある蒸し風呂遺構です。

この場所に建屋があったと推定されています。

岩風呂遺構

人文研究見聞録:太閤の湯殿館 [兵庫県]

館内にある岩風呂遺構です。

発掘された遺構がガラス越しに見えるように展示されており、ビデオによる解説も行われています。

資料

人文研究見聞録:太閤の湯殿館 [兵庫県]

館内にある複製資料です。

この他にも、出土品や有馬温泉の歴史年表などの資料も展示されています。

料金: 一般 200円、学生・児童 100円、金の湯・銀の湯 共通入館券 1000円
住所: 兵庫県神戸市北区有馬町1642(マップ
営業: 9:00~17:00(入館は16:30まで、毎月第二水曜日休館)
交通: 有馬温泉駅(徒歩9分)

公式サイト: http://arimaspa-kingin.jp/cont03/cont03-flm.htm
matapon
著者: matapon Twitter
「日本神話」を研究しながら日本全国を旅しています。旅先で発見した文化や歴史にまつわる情報をブログ記事まとめて紹介していきたいと思っています。少しでも読者の方々の参考になれば幸いです。