人文研究見聞録:蜆塚公園の復元住居

静岡県浜松市の蜆塚公園(しじみづかこうえん)です。蜆塚公園は蜆塚遺跡を中心とする公園で、縄文時代後・晩期(約4000~3000 年前)のムラの跡を再現しています。


蜆塚公園にある復原住居は茅(かや)をふいた縄文時代の家を再現おり、縄文当時の雰囲気を感じることができます。公園内には無料で入れるので観光にオススメです。

なお、復原住宅の他にも貝塚や19世紀半ばの古民家も公開されています。

人文研究見聞録:蜆塚公園の竪穴式住居
竪穴式住居
人文研究見聞録:蜆塚公園の古民家(旧高山家)
旧高山家(古民家)

貝塚

人文研究見聞録:蜆塚遺跡の貝塚

蜆塚公園では、縄文時代の貝塚を断面で見ることができます。

貝塚の他にも、動物の骨縄文土器片も間近で見ることができるので、考古学に興味のある方にはぜひオススメのスポットです。

付近には浜松市博物館があり、館内では歴史や出土品について詳しく解説されています(博物館は有料です)。


料金: 無料
住所: 静岡県浜松市中区蜆塚4丁目22-1
営業: 終日開放、無休
交通: 遠鉄バス(蜆塚 佐鳴台行き、蜆塚遺跡前下車)

公式サイト: http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hamahaku/04smzkap/kouen.html
matapon
著者: matapon Twitter
「日本神話」を研究しながら日本全国を旅しています。旅先で発見した文化や歴史にまつわる情報をブログ記事まとめて紹介していきたいと思っています。少しでも読者の方々の参考になれば幸いです。